BASE BREADを始めてかれこれ7ヶ月になりました。
手軽に食事として取れる完全食として重宝していましたが、さすがにプレーンのままだとあまり美味しくない。かといって、何か料理すると、せっかくの手軽さがなくなってしまういう悩みがありました。
そんな折、BASE BREADのチョコ味が出るという報せがあり、これはいやが応にも期待がふくらみます!
ついに出るフレーバー付き!BASE BREAD チョコレート

わたしは完全食スタートアップのベースフードで、毎月パンとパスタを定期購入しています。本日(2020年5月8日)、今月分が送られてきました。
ジャーナルという冊子が毎回入っているのですが、これを見て思わず声が出てしまいました。
なんと…
2020年5月18日に、BASE BREAD(パンタイプ)にチョコレート味が出るそうです!
なんかデニッシュぽい見た目で美味しそうに見えます!
かれこれ7ヶ月BASE BREADを愛用しているのですが、基本は会社に持って行って食べるので、プレーンでそのまま食べています。(この記事を書いているときは、コロナ騒動で在宅勤務ですが)

まずいことは全くないのですが、やっぱりそのままだと美味しくはないんですよね。そして、食事がつまらない…。
「惣菜パンとか菓子パンの完全食があったらいいのになー」と思っていたところにこのニュースだったので、思わず興奮してしまいました。
BASE BREAD プレーンの感想はこちら
BASE BREAD チョコレートの仕様をチェック
ホームページには、次の通り書いてあります。
原材料:
チョコレートフラワーペースト(ゼラチンを含む)、小麦全粒粉、小麦たんぱく、還元水飴、大豆粉(遺伝子組換えでない)、もち米、発酵種(小麦を含む)、鶏卵、ライ麦全粒粉、米ぬか、小麦胚芽、バター、食用こめ油、チアシード、パン酵母、米酢、食塩、小麦粉、海藻粉末、粉末油脂(大豆を含む)、真昆布粉末、サトウキビ抽出物、酵母/酒精、加工でん粉、調味料(無機塩)、香料、増粘多糖類、pH調整剤
価格:
410円(税込)*1食2個セットの価格
保存/配送方法:
常温(保存期間目安:お届けから約1ヶ月)
発売日:
2020年5月18日(月)AM 11:00
販売方法:
ベースフード公式HP オンラインショップ(https://shop.basefood.co.jp/)、
ほかAmazon、楽天などでも順次販売開始予定
価格は、これまでのBASE BREADより20円高くなっています。
BASE BREADは、毎月購入の継続コースにすると20%OFFになるのですが、これも同じように割引が効くんですかね?(多分効くんでしょう)
あと、知らなかったんですが、Amazonと楽天でも買えるんですね。
チョコ味にした分、カロリーなんかが増えてるんじゃないか気になりますよね。普通のBASE BREADと比較してみましょう。




ちなみに、これ2個で1食なので、×2した数値が本来の栄養素となります。
明らかに違うのは次の成分でした。
成分 | BASE BREAD プレーン | BASE BREAD チョコレート |
熱量 | 215kcal → 2個で430kcal(20%) | 263kcal → 2個で526kcal(24%) |
脂質 | 5.9g → 2個で11.8g(18%) | 8g → 2個で16g(26%) |
炭水化物 | 24.4g → 2個で48.8kcal(16%) | 29.9g → 2個で59.8g(18%) |
糖質 | 21g → 2個で42g | 26.4g → 2個で52.8g |
プレーンのBASE BREADは、ダイエットにも良さそうなスペックでしたが、チョコレート味はいくらか妥協が必要になります。
みんなが気になる糖質に関しては、お茶碗一杯の白米で55.2グラム、ラーメンで64.3グラムなので、ぼちぼちという感じです。
最後に
この記事を書いた5月8日時点では、まだ購入ができなかったので、発売日になり次第、来月分で購入しようと思います。
待ちに待った単体で美味しく食べられる完全食になっているんでしょうか?本当に楽しみです。
食べたらまた感想を共有したいと思います。では、またそのときに。